本年もまたお付き合いいただきありがとうございました。
年末まで写真のような事をして愉しんで居りました。目下のところその動画編集に余念がありません。
もっとも・・・彼女達の爆笑(!?)の連続で使える部分を探すのが容易じゃない、って大変さもあるんですが。(^^;)
思えば大変な一年でありました。
異業種の方々の大変さからすれば結果的に恵まれていたことは間違いないのですが、3月・4月に感じて居た経営者としての『先行きへの漠たる不安』は震災後のそれのようにも感じておりました。一番危ない業種のようにも報じられてましたし・・・ねぇ。(汗)
そうして迎えた本年の締め括りを笑顔で迎えられたことを、スタッフにも、そして多くの方々にも感謝申し上げます。
来たる2021年・・・様々な行事が頓挫していくことに抗うことは難しいように感じます。
それでも目標設定をしっかりし、流されぬよう地に足を付けて・・・それこそ歯を食いしばって更にチャレンジする1年にしたいと思います。
来年もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ!<(_ _)>

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。
昨日の午後は本年最後の院内ミーティングのお時間でした。
実際にはまだ数日は仕事はするんですが、各自の反省点や来年に向けた抱負などを披露し合い一年を締め括るに相応しい感慨深いミーティングとなりました。
実はここ暫くでスタッフに慶事がありまして、ミーティングの終わりにサプライズ・タイム・・・無事に御祝いの品物と花束を贈ることが出来ました。(^^;)
花束はいつもお世話になってる郷ヶ丘の『ベルあーぶる』さん。
指定時刻に裏口からコソッと届けて下さって、それをうっかり当事者のスタッフが受け取ってはサプライズになりませんので、気を利かせた他メンバーがピンポンを鳴らさせまいと寒い中 屋外で待機して確保。
注文した私ですら届いたのに気が付きませんでしたから大成功でありました。\(😊)/
そんな昨日、折しも株式会社ユーエヌディー・よろずやデザインの梅ちゃんに依頼していた写真パネルが素敵に出来上がってきまして、バックに『梅ちゃんグッズ(!?)』を入れて写真にも収めてみました。
梅ちゃんが計らって下さって写真には・・・
『We are the Best Team.』の文字句が刻まれて居りました。
名実共にそうなれるようにリーダーとして益々精進せねばなりませんです。

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。
★【FB友の皆さんへのお願い】
御陰様で忙しい日々を送れるのはとてもありがたいことなのですが、増員を図りませんと皆が有給休暇を取りにくくなりそうな気がしています。(汗)
何方かお知り合いの『歯科衛生士さん』がいらっしゃったらご紹介願えれば助かります。
現在、5名の常勤衛生士さんがいらっしゃるので仕事が集中することは有り得ませんです。時短環境も整え、祝日があっても木曜は確実休診の『嬉しく楽しい職場(!?)』ですので是非とも宜しくお願いいたします。
体調不良とか用事がなくとも単に『リフレッシュ目的!』でも構わないのですが、有給取得率アップのためにも休みやすい環境構築を目指したいと考えて居ります。
中には繰り越しが加算されて有給日数年間40日の方も在籍中、月に3日休んでも・・・そもそも年間休日日数が多い(本年129日)ので消化率がなかなか上がらないのです。
良き方がいらっしゃったら私のメッセージ宛にででもご紹介いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします!<(_ _)>

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。
今日10日は冬期賞与の支給日、御陰様で無事に満額支給が出来てホッとしています。
業種・業態によってはリーマンショックの時よりも落ち込みが酷いようにも報道される昨今、我々の業界はそうでは無かったけれど衛生管理用品の価格高騰は日に日に厳しさを増し、同時にもし底をついたらどうしようという恐怖を覚えたりもしております。
一昨日だったか報道で『医療従事者のグローブが足りない!』と報じられれば、常日頃にはそんな時に購買に走る消費者心理を批判したりするのに、日々大量に消費するモノ故に慌てて更なる在庫確保に走ったりもしちゃいました。(汗)
前年に比較すればグローブ価格は倍以上じゃないかと思えるほどに異常に高騰している事実に驚きます。だけれど手にピッタリと馴染むグローブじゃないと仕事にならないので こればかりは甘んじて受け入れざるを得ませんです。(泣)
マスクはそれこそ緊急時には各自のモノを滅菌すれば再利用も可能ですが、グローブだけは販路を断たれると我々は途方に暮れます。かと言ってこればかりは節約・・・って言ったって難しいのです。(泣)
命の問題もそりゃぁ~大事ですけど、コロナ第三波が早く終息して欲しいという理由がそんなとこにあったりも致します・・・。

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。
年末恒例の任務完了。そこで一句ひねってみたら・・・お歳暮のCMみたいになっちゃいました!(^^;)
『聖し夜の 一家団欒 笑い声
贈ってみましょう 感謝の想い』(お粗末!)
家人の理解あっての就労ですもんね。ささやかですけど喜んで貰えると嬉しく思います。
実は毎年 スタッフの人数よりケーキが一個多いんです。
・・・・25日のお昼用だと思われます!
若い女性にとってのスウィーツ、食欲旺盛ナニよりです!(^^)

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。
この『歯科系コミック本』がなかなか秀逸なんです。
10日ほど前に一冊だけ購入してまずは私が熟読、我々ですら大変に勉強になる内容だったので すかさずスタッフに回し読みを指示・・・(^^;)
診療時間中にバックヤードにて交替で全員に読んでもらっちゃいました。
一冊693円でしたけど・・・・完璧に元取りました!(爆)

※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。