昨晩 宿泊の女子大生達とはうって変わって 今晩の当院二階はギャップの激しい野郎ばかり(若奥様は別)のメンバー達・・・・(笑)
「いわき自転車探検部」の今夜は反省会。
先日、探検した磐越東線・夏井駅を始点とする「夏井川ダウンヒルコース」。
今後、このコースを「ぶらチャリ」として一般の方々をもご案内できるようにするために、様々な注意点を考察するミーティングであります。
考えてみたら、見所満載のコースです。秋の紅葉時期なんかだったら紅葉狩りの観光客の往来も激しいかもしれません。
ミニサイクルやママチャリの方を考えての時間配分再考、食事を摂れるお店の有無、トイレ休憩、ドリンクの補給、走行の危険箇所、欲を言えば電車が来る時間に合わせての写真撮影タイムの確保、etc・・・・。
自分達だけならナニも問題は無いのですが、この爽快感を多くの方々と共有するにはそれなりのハードルはある様です。
下見をしてきた事をキチンと纏めております。(笑)
上の写真は磐越東線の「川前駅」で、下は「小川郷駅」です。
今晩はこの当院二階にこのまま合宿(宿泊)。
明日は、予報では雨になってますけど天候さえ問題なければ早朝より猪苗代湖の湖南に向かいます。
サイクリングに精通されてる方には笑われそうですが、湖一周60km。
私にとっては・・・
最長不倒距離の更新であります。(笑)
勿来の海開きの際に御一緒したトライアートの三戸さんも明日は参加です。
あの折に、貝泊写真倶楽部の大幹部ころすけさんに撮影していただいた写真は三戸さんも私も恥ずかしくなるほど少年の様でした。(恥)
今度は、撮って下さるカメラマン不在・・・・
何方か撮影したい方がいらっしゃいましたら・・・
是非とも猪苗代湖岸まで!(笑)
※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。